脊柱管狭窄症2
- こもれび
- 2023年8月4日
- 読了時間: 1分

ついにかってしまいました。yogibo。
大きいのは絶対動かなくなる自信があったので小さいの。でも、座ったら最後、全く動きません・・・。しまった・・・。
前回脊柱管狭窄症のストレッチ書いたんですけど、2つ目のやつ。
「あれ、効くの??」って聞かれました。
脊柱管狭窄症の本なんかにも載ってるんですけど、どうなんでしょう?
色々なものが合わさって効果が出ると思うので、あのストレッチだけではどうなんかわかりません。。。ごめんなさい。
で、コリもせず、ストレッチ、運動です。
うつ伏せに寝ます。カエルの様に足を開きながら胸の方に持ち上げていきます。これを左右交互に。
もう一つ。
仰向けに寝ます。膝を立てます。おへそを覗き込むように上半身を起こします。
腹筋、背筋、腸腰筋などを伸ばす、鍛えるのが目的のストレッチ、運動です。
無理せず自分のぺースで。
「ああ、自分は今日こんなにもやったわ!すごいわ!って満足することが大切。回数なんか気にしちゃあだめよ。」ってお客様に言われました。
そうなんだと思います。回数とかよりもやった自分をほめてあげるほうが、脳を満足させてあげる方が効果的みたいです。
あ、でも1回で満足しないでね、せめて10回はやってほしいかも。。。
Comments